事業報告
岐阜公園三重塔見学会報告
支部研修旅行報告
平成27年3月に開業した北陸新幹線。開業から7ヶ月経た今でも賑わいを見せ活気のある石川県。NHKドラマ「まれ」の舞台で一躍有名になった輪島。私達岐阜支部24名は、2日間の日程で石川県へと足を踏み入れた。
10月30日は全国大会に参加。各県の発表、表彰と、各々の活動が報告され、この様な機会にしか親交の無い他県の建築士会の方々とも交流を深めることが出来た。金沢より宿のある輪島へ移動。輪島温泉高州園にて、岐阜支部メンバーにて膝を交え美味しいお酒と共に、盛り上がった一夜となった。諸先輩方の話をゆっくり聞くことの出来るまたとない機会であった。
10月31日、輪島の朝市へと向かった。千年以上も前から続く朝市では、冷たい張り詰めた空気の中、歳を重ねた笑顔の素敵なご婦人が、心の触れ合いを楽しむかのように商いをしていた。その後キリコ会館へと向った。キリコとは御神燈である。祭りの国能登で巨大な松明と共に夜空を染めるキリコ。エネルギッシュではあるのだが、威厳な上優美さを感じた。初めて間近で見たキリコは圧巻であった。
楽しく描くスケッチセミナーⅢ開催報告
日時・平成27年10月24日(土曜日)
講師・ 山田 久仁夫 氏
場所・ふれあい福寿会館 401号
参加人数 12名
午前中は、用意された下絵に基本的指導を受けながら水彩絵具で彩色しました。
筆にきれいな水をつけて空の部分に水を塗って水分を紙に吸わせるというテクニック。
その上に彩色すると、にじみ具合が、雲も表現することを教えていただきました。
色を付けることは、難しいけれど楽しい作業でした。時間内に、全員彩色が終了しました。
ランチ交流会では、お弁当をいただきながら自己紹介をして交流を深めました。
お話を聞くと仕事に生かしたい、趣味にしたいということで参加されたそうです。
午後は、もう少し高度になり、講師の方の絵を参考に、どこから書き始めるのか、どのように書くかを指導していただき、鉛筆で絵を模写しました。
彩色になると、最初は、ざわざわとしていた雰囲気も、彩色後半には夢中になり無言で筆を動かしていました。
セミナーの最後には、このセミナーが楽しいとか、また参加したいとの意見がありました。
ただ、セミナー担当の方から今回の10月のセミナーの開催は、行事が重なり、キャンセルがあったそうなので、開催の時期を考慮したほうが良いと思いました。
岐阜支部 津川
岐阜支部主催「お座敷文化」セミナー開催報告
岐阜支部主催「今日から役立つ!コミュニュケーション力アップ実践法」セミナー開催報告
概要
日時:2015年7月28日 19時~
場所:グランヴェール岐山
講師:森川あやこ氏(オフィスアイム)
参加人数:40名(うち非会員10名)
開催報告
社会人の基本であるコミュニュケーションですが、社会に出てずいぶん時間が経ち普段の振る舞いを振り返ることも少ないのでとてもよい機会となりました。
相手を不快にしないのがコミュニュケーションの基本ですが、ちょっとした仕草で不快にさせていたかもしれないと反省しながら拝聴しました。
握手で始めるコミュニケーションやさりげない笑顔の作り方、はっきり相手に伝える語尾のポイントなど実践的な内容で役立ちました。
また出会いは会う前から始まっているという事前の情報収集の大切さや、信頼と得る為のなりきるという考え方は日常つい見過ごしてしまいそうなポイントで改めて考えさせられました。
人の心を動かすフレース「助かりました、おかげさま、ありがとう」等は既に普段から口にしていましたが、なぜそれが心を動かすのか理由が解り、なんとなく使っていた言葉に自信を持つことが出来ました。
参加者数も40名と満席でコミュニュケーションが建築業界においても高い関心があることわかりました
記:岐阜支部 河尻 知己