事務局からのお知らせ
令和4年度建築相談員部会議事録
改正建築物省エネ法・建築基準法等に関する説明動画・説明会
国土交通省より改正建築物省エネ法・建築基準法等に関する説明動画・説明会について
案内がありましたので情報提供いたします。
今国会で成立し、6月17日(金)に公布されております。
改正建築物省エネ法・建築基準法等につきまして、
改正法の内容全般、今後の施行時期等について
7月22日(金)より説明動画の配信を予定しております。
※説明動画に加え、全国4都市では、会場での説明会を開催予定です。
〇改正建築物省エネ法・建築基準法等に関する説明動画(第1弾)を配信
~7月22日(金)より国土交通省ホームページで配信~
公益社団法人岐阜県建築士会役員名簿(令和4年6月10日現在)
令和4年度ぎふ木造塾部会議事録
レクレーション倶楽部 参加者を募集します!
■趣味をお探しの方
■自分の趣味を多くの方と共有したい方
■自分の活動に参加頂き一緒に楽しんでもらいたい方
岐阜県建築士会の会員以外の方も、ご参加いただけます。
ゴルフ、ツーリング、グランドゴルフ、釣り、サイクリング、
フットサル、サバゲ― 等々
各活動により費用は掛かりますが、参加費は無料です。
ご参加いただける方は、岐阜県建築士会までメールにて
ご連絡ください。申込書をお送りいたします。
■申込先
(公社)岐阜県建築士会
会員増強特別委員会 レクレーション倶楽部
メール:info@gifukenchikushikai.or.jp
【注意事項】
●レクレーション倶楽部のLINEを作成し参加頂きます。
(基本LINE参加になります)
●未成年の方は参加できませんが、保護者同伴でしたら参加出来る事とします。
第63回建築士会全国大会「広島大会」のご案内【見逃し配信】
令和3年11月19日(金)~20日(土)に開催されました第63回建築士会全国大会「広島大会」の「見逃し配信」が開始されました。
こちらの日本建築士会連合会ホームページからご視聴いただけます。
2021年12月末までの配信予定です。
既存住宅状況調査技術講習 オンライン講習の申込受付について
お申し込みはWEB申込のみの受付です。
(公社)日本建築士会連合会のホームページからお申込みください。
オンライン学習(更新・新規講習)のお申込みの流れについては、オンライン学習申込要領をご覧ください。
令和3年度建築相談員部会議事録
設計業務円滑化のための建築設計「BIM初心者講習会」のお知らせ
講習はすべてオンラインでの動画配信を予定しています。
これまでに建築設計BIM(Building Information Modeling)の導入を行えていない、また、導入を躊躇されている小中規模の設計事務所の会員様に対し、BIMの利便性と活用方法のご周知及びBIM導入のきっかけとなるような内容をご提供することを目的としています。
2021年9月中旬以降、各社異なるBIMソフトを持つ4社に協力いただき、同一の戸建て住宅(モデル)を4社のソフトを使って、各社のヘビーユーザーが具体的な事例を作成していく過程を動画にして配信します。
「BIM初心者講習会」 スタートアップセミナー
(「BIM初心者講習会」を受講いただくためのガイダンス)
開催日時 2021年9月4日(土) 13:00-15:00
参加費無料で、非会員の方もご覧いただけます。詳細、お申込みはこちらから
「BIM初心者講習会」※2021年9月中旬から順次配信
会員限定で参加費無料
(公社)日本建築士会連合会BIMポータルサイトで新着情報を随時更新していきます。