開会式会場入り口にて集合写真
建築士会 東海北陸ブロック会 女性建築士協議会
平成26年度後期定例会議 となみ大会
日時:平成27年3月14日(土)~15日(日)
会場:オークス砺波平安閣
(砺波市三島町11-8 電話0763-336-4522)
テーマ「-結(ゆい)-建築士・職人・素材・歴史 そして未来へ!」
参加者:4名
女性建築士協議会運営委員長 筒井裕子氏 開会挨拶
建築士会 東海北陸ブロック会 青年建築士協議会・女性建築士協議会
平成26年度 後期ブロックとなみ大会に参加して
報告者:宇佐美 泉
3月14日北陸新幹線開通初日に、長瀬八州余さん、伊藤麻子さん、井之口洋子さんと富山県砺波市に向かいました。お昼前に砺波市に到着し、道の駅「となみ野の郷」で名物の大門そうめん定食を食べました。細い麺にもかかわらず、しっかりとこしもありとてもおいしかったです。食事後お土産を買い、開会式の会場へ。
開会式は、オークス砺波平安閣で12:30から始まり、青年協議会及び女性協議会の運営委員長挨拶や、(公社)富山県建築士会会長、日本建築士会連合会会長挨拶等があり、滞りなく終了しました。
13:10から女性協議会が開催されました。これより会議式次第を掲載し、それについての補足説明という形で報告させて戴きます。
[平成26年度後期定例(富山)会議 会議式次第]
1.開会の言葉
2.開催幹事県挨拶 富山県女性委員長 中村博子さん
3.運営委員長挨拶 愛知建築士会 筒井裕子さん
4.来賓挨拶
5.出席者紹介 各建築士会の委員長が代表して紹介
6.議長選出 富山県建築士会 村田明美さん
7.議事録作成者及び署名者の指名
8.報告事項
① 各県女性委員会今年度活動報告
前もって提出していた活動報告をパワーポイントで各県が発表、中でも福井県さんの住教育事業の活動が認められて、国より助成金がでることになったとのこと、この活動は注目していきたい。又、三重県さんは、毎月「みけじょ通信」を発行、全会員に「建築士」とともに発送していたが、来年度より女性委員のみに発送。どこの県も活動費は厳しい。
② 連合会女性委員会の報告
③ 東海北陸ブロック会の報告
④ 青年委員会の報告
②~④については、運営委員長から報告をうけました
9.審議事項
① 平成26年度前期定例(岐阜)会議議事録承認の件 承認されました
② 運営マニュアル改正の件 承認されました
10.協議事項
① 平成27年度前期定例会議の件(三重県)
開催日:平成27年6月20日(土)
場 所:三重県伊勢市 日の出旅館
時 間:11:30~(この時間では、富山県さんの到着が難しい為、再度検討)
② 平成27年度後期ブロック大会の件(愛知県)
女性協議会単独での開催(青年協議会は、静岡県で開催)
開催日:平成28年2月20日(土)・21日(日)
場 所:愛知県名古屋市内
③ 女性建築士協議会運営について
テーマ:未来へつなぐ居住環境づくり ~大切にしたい暮らし方~
にしたいと運営委員長より提案
④ その他 特になし
11.第58回建築士会全国大会石川大会について
開催日:平成27年10月30日(金)
場 所:石川県金沢市 石川県立音楽堂 (JR金沢駅すぐ南)
詳細は、「建築士5月号」に掲載されます
岐阜県は、バスで参加予定
12.相談役所見
13.閉会の言葉
以上で女性協議会が終了しました。
協議委員会でのお菓子、砺波でお祝いによく出される上用饅頭です。
会議の様子
富山県女性委員会では素材の勉強会を継続しておこなっており、今回は和紙についての展示がありました。
第1・第2分科会が終了し、オークス砺波平安閣「平安」の間で、19:00~懇親会が行われました。会場の脇の部屋に託児所が設けられ、ボランティアのキッズシッターさんが2名、常時面倒をみてみえました。青年委員と女性委員が指定されたテーブルに座り、和やかに会が始まりました。
途中に鰤の解体ショーや太鼓のアトラクション等が行われ、とても楽しく又、各県がお土産として持ってみえた酒がふるまわれてますます食事が進みました。あっという間に時間が過ぎ、21:00に懇親会は終了しました。
懇親会の様子
和太鼓や踊りのアトラクション
鰤の解体ショウ。写真では手際の良さをお知らせできません、残念です。お刺身は美味しかったです。
その後、女性協議会のメンバーは、砺波ロイヤルホテルに移動し、チェックイン。筒井運営委員長の呼びかけで、運営委員のみ部屋に集まりました。その中で、静岡県建築士会の若手女性会員から、改めて委員会活動をしたい(ブロック女性協議会に参加したい)という話があるようで、こちらも歓迎したいとのことでした。実現すれば、本来の東海北陸7県での活動ができ、もっと盛り上がるのではと思いました。