活動報告
東海北陸ブロック協議会 鈴鹿大会
東海北陸ブロック協議会 鈴鹿大会に参加しました。
日 時 : 平成24年2月25日(土)、26日(日)
場 所 : 鈴鹿サーキット
テーマ :がんばれニッポン、がんばれ建築士
復興、防災、エコエネルギー それぞれの未来にむかって!!
年に1度各県持ち回りで行なわれる東海北陸協議会のブロック大会に参加しました。昨年は高山で行ないましたが、今年度は三重県鈴鹿市で開催されました。
3.11東日本大震災から1年。震災に対し建築士としてどうあるべきか、何が出来るのか何が出来たのか、もう一度考えさせられる大会でした。
東北3県から各委員長に参加頂き、震災・仮設住宅の話、東海北陸より福島に視察に行った報告など大変興味のある内容の全体会でした。

開会式 福島大会、福島支援報告(河尻事務局長)

各県報告(金谷さん) 各県報告(坂崎さん)
分科会は、復興、防災、エコエネルギーに別れて勉強会を行ないました。

第3分科会 防災DIG 第1分科会 エコエネルギーセミナー

懇親会 懇親会 各県お土産披露 (伊縫青年委員長)
2日目には、鈴鹿サーキットの見学会、VIPルーム、救急センター、コントロール室など普段は入れない所の見学に少々興奮気味でした。

鈴鹿サーキット見学会 VIPルーム見学 ピット前

モニタールーム メディアルーム

ピット上観客席 記念撮影
帰りには、四日市名物とんてきを食し2日間のブロック大会を終えました。