2023年度
2023年度 ぎふ木造塾 講義
開催日時:2024年1月27日(土)14:00~16:00
開催場所:OKBふれあい会館 301中会議室
参加者数:58名
講師 :古田誠 様(ぎふ木造建築相談センター専門員)
テーマ :「作る」「造る」「創る」・・・「計る」
岐阜県建築士会ぎふ木造塾部会では、昨年までの参加者アンケートにあった要望の反映および、今年度の8月25日に開催した、木材の川上から川下までを巡る建築見学ツアーで実際に見学し体験してきた木材の使われ方・考え方を、さらに講義で知識を深めるべく木材・木造の様々なことに造詣が深い、ぎふ木造塾建築相談センター専門員の古田誠様にご登壇いただきました。
古田様は、アトリエ系事務所から始まり、意匠事務所、製材工場(木造ファブリケーター)、木構造事務所を経て、ぎふ木造建築相談センターに至るまで多岐にわたる木造畑を歩まれてきた方です。
講義会場 石黒会長(岐阜県建築士会)の挨拶
今回の講義は大きく「つくる」について4つのパートで構成されており
「作る」・・・学生時代からアトリエ系事務所時代の模型製作への取組み
「造る」・・・製材工場時代に関わった造る側からの取組み
「創る」・・・構造設計・意匠設計からの創ることへの取組み
「計る」・・・ぎふ木造建築相談センターに相談のあった物件での計画から実施までの流れ
をご講義頂き、学生から実務者の方また、既に木造建築・木材の取り扱いに大きく関わっている方、今後木造建築に関わっていきたいと考えている方といった、今回この講座に参加された様々な分野すべての方に対し非常に有意義な講義内容でした。
ぎふ木造建築相談センター/古田誠様 講義
古田誠様が過去に歩まれた異なる木造建築関連の職歴やプロジェクトを通じて得た実践的な知識が、多くの実例写真やイラストにより参加者にリアルな形で伝えられました。
木造建築の未来において重要な要素となる知識と洞察が共有され、参加者は実践的なアプローチを学ぶことができたのではと考えます。
講義会場 全景 講義
講義 瀧本部会長/閉会のあいさつ
最後には、参加者からの質問回答時間や懇親会がおこなわれ、古田誠様が参加者と直接対話する場が提供されました。これにより、より深い理解と交流が促進されました。
【参加者アンケートの紹介】
・いろいろな実例のお話とても楽しく聞かせて頂きました。ありがとうございました。
・様々な詳しいお話を聞くことができて、とてもおもしろかった。
・とても充実した内容でした。木造(木材)を木質化に広げるだけでこれだけ広がる世界があるこ
とが分かりました。
・木造の構造(在来でない大規模の建築物仕口)等参考になりました。
・木材を売る側ですので、このような取組みがつづいていることに感謝申し上げます。
「木っていいな」と思ってもらえる使い方を進めていただけるとうれしいです。
・専門的なことを実際の写真などから分かりやすく学ぶことができました。また分からないこと
が多く、来年から大学で建築について学んでいくので、今回の学びを頭において頑張りたいと
思いました。ありがとうございました。
今回の講義は、当初予定していた定員に対し約1.2倍のご参加をいただき誠にありがとうございました。
これにて今年度の、岐阜県建築士会ぎふ木造塾部会主催の建築見学ツアーと講義は終了しましたが、来年度(令和6年度)も建築見学ツアーや講義など木材・木造を楽しく学べる事業を計画しています。
募集時期になりましたらチラシや岐阜県建築士会のホームページ、メルマガなどでお知らせいたします。
また、これらの申込みに際しては、建築士会の会員・非会員、実務者、学生のどなたも申込み頂けます。木材や木造に少しでも興味がある皆様!是非御参加をお待ちしています。