活動報告
オータムフェスティバル参加報告
10月17日(日)に毎年恒例の小鳥の家の大工さん・美濃の瓦やさんが関の百年公園で開催されました。

巣箱の加工がしやすいように事前に加工をしておきます

早朝より会場準備を行います 朝礼。一日頑張りましょう

青年委員が巣箱作りをサポート 色を塗って完成です

瓦作り体験 瓦葺き組合さんがお手伝い
参加してくださいました青年委員・瓦葺き組合の皆様お疲れ様でした。巣箱つくりは、鳥の家を通して建築士と一般の方が触れ合うというテーマ通り触れ合うことが出来ました。瓦つくりは参加者が少なめでした。焼成工程があるので送料が余分に必要になるのが一因だと思われます。今後のイベント内容に課題を残しました。今後も地域の人と建築に繋がるもの作り等を通して触れ合うイベントを続けて行きたいと考えていますのでご協力お願いします。